




内容 |
---|
想いをどんどん形にする名人、人生の大先輩!! そう思っているみんなのお箸プロジェクトをなさっているOffice傳の平沼芳彩さんをお呼びして、わくわくキッチンプチ起業講座付きランチ会を開催しました。 ご自身の体験を惜しげもなく披露してくださる平沼さんのお話に、主催者であることを忘れ、じっくりと聞き惚れてしまった。 事前に参加者の方の簡単なプロフィールをお伝えしていたのを、ちゃんと把握。参加者おひとりおひとりに、最善のタイミングで、最善の声掛けをなさっているのは、さすが!!と、叫びたくなっしまうほどでした。 |
【日時】 1月21日(火)10時半~13時半 【場所】 世界で一番自然に近い家 無添加住宅モデルハウス ※横浜市営地下鉄中川駅徒歩2分 ハウスクエア横浜内 【講師】 Office傳 代表 平沼芳彩さん 【ランチ】 魚と雑穀が自慢のうおたま&くうかいのお弁当 【参加費】 5,000円 |
お申し込みはこちら |
内容 | 想いをどんどん形にする名人、人生の大先輩!! そう思っているみんなのお箸プロジェクトをなさっているOffice傳の平沼芳彩さんをお呼びして、わくわくキッチンプチ起業講座付きランチ会を開催しました。 ご自身の体験を惜しげもなく披露してくださる平沼さんのお話に、主催者であることを忘れ、じっくりと聞き惚れてしまった。 事前に参加者の方の簡単なプロフィールをお伝えしていたのを、ちゃんと把握。参加者おひとりおひとりに、最善のタイミングで、最善の声掛けをなさっているのは、さすが!!と、叫びたくなっしまうほどでした。 |
【日時】 1月21日(火)10時半~13時半 【場所】 世界で一番自然に近い家 無添加住宅モデルハウス ※横浜市営地下鉄中川駅徒歩2分 ハウスクエア横浜内 【講師】 Office傳 代表 平沼芳彩さん 【ランチ】 魚と雑穀が自慢のうおたま&くうかいのお弁当 【参加費】 5,000円 |
お申し込みはこちら |
---|

【講師プロフィール】Office傳 代表 / NPO法人 みんなのお箸プロジェクト 理事長
「主婦業」をコアに置き、子育て・介護・仕事も楽しむというスタンスで仕事をしてくる。子供の成長や家庭の環境により業種は変化するが、常に営業職。孫の誕生で仕事観が変わり、2008年より日本の文化(衣食住)や環境を考えるソーシャルビジネスに関わり始める。子育て・孫育ての経験から、「マナー教育や食育で基本となるのは毎日の食生活であり、箸遣いである」との確信を得る。以来、和文化に関するセミナーやワークショップを多数企画・開催。「多くの日本人が和文化の魅力に触れ、豊かで美しい日々を送ってほしい」と願って活動している。また、営業力・コミュニケーション能力等のセミナーの講師も務める。
参加者の声
今までの経験があって、今のお仕事につながっているんだなと再認識できました。
目からウロコでした。おしげなく、知識、知恵をひろうしていただきありがとうございました。とても良いタイミングでお話を聞けました。
遅刻することがわかっていましたのに、特別に入れていただいて本当にありがとうございました。平沼さんの短期間でのビジネス成功例はすばらしいけれどよく伺うと苦労もあり努力もされたことを聞き、なるほどと思いました。行動あるのみと励まされました。
とてもわかりやすく私が教えていただきたい内容に感動しました。ありがとうございました。お箸のお話もとてもお勉強になりました。
具体的なお話を伺うことが出来て、とても充実した時間を過ごさせていただきました。平沼さんの行動力にびっくりしましたが、まずは行動だと思いました。
時間が足りないです。
テレビが流れていて、お話をする時間をとれなかったのが、もったいなかったです。お作法のお話もされていたので、ながらに見るのではなく、会食できたらと思いました。
(ランチは)ボリュームもあり、おいしくいただきました。
ヘルシーで美味しかったです。
とてもおいしくいただきました。ごちそう様でした。